こんにちは!
発達障害専門FPの岩切です。
保険の代理店ファイナンシャルジャパン株式会社に所属していて、保険の販売も仕事としてさせてもらっています。
代理店では、ADHDやASDなど発達障害の方ための保険会社「ぜんち共済」も取り扱わせてもらっています。(その他生命保険29社取扱いしております)
ぜんち共済を取り扱うにあたり、非常に多くの方から協力してもらいました。
また保険募集人の方からも
「どうやってぜんち共済を取り扱うことになったんですか?」
という質問をいただくこともあるので、
今回はぜんち共済を取り扱えるようになるまでの経緯を、お世話になった方へのお礼も込めて書いていきます。
初めての問い合わせ
「発達障害専門保険相談窓口」を開設したのが2020年5月。
お問い合わせをいただく中で、発達障害のお子様のご相談も非常に多くありました。
しかしお子様で診断を受けていると、当時は民間の保険では加入できるものがありませんでした。
そこで、ご相談者の方には「ぜんち共済」をそれぞれ個別でご案内していました。
保障内容についてはHP以上の情報は私も知ることができず、お申し込みまでを相談者の方自身でしてもらうように案内をしていました。
そのようなことが多かったので
「自分でもぜんち共済を取扱いできたら、もっとご相談者のお役に立てるのでは?」
と思ったのが、問い合わせるにいたる最初のきっかけでした。
ぜんち共済のHPを調べると、ぜんち共済を取り扱っている代理店は「1つの県に1事務所」ほど。
私の住む新潟には、既に取扱いの事務所がありました。
でも、1県に2つ以上代理店がある県もあり、「詳しく聞いてみないと実際にどうかはわからない!」と、疑問を抱いたその日にぜんち共済に電話で問い合わせをしていました。
2020年10月のことでした。
電話口の方からは「確認します」とお返事いただき、翌日にご連絡をいただきました。
内容は
「1つの地域に1つの代理店なので、新潟では難しい」とのお返事でした。
しかし、熱が高まっている私はもう一つ食い下がりました。
「2つ以上事務所のある県もあるようにHPで拝見したのですが、どうにかなりませんか?」
「人口が大きな県はそのような対応も個別で取っています」
というお返事でした。
確かにHPを見返してみると、1つの県に代理店が2つ以上あるのは、規模の大きな都市ばかり。
わざわざお調べいただきお返事をもらったのに、これ以上迷惑をかけてはいけないので、その時は取り扱うことを諦めたのでした。
2度目の問い合わせ
代理店として取り扱うことはできなかったものの、頭の片隅にはずっとぜんち共済のことがありました。
ぜんち共済のご案内も、個人的に相談者の方に続けていました。
そんなある日2021年4月にkaienさんが主宰するぜんち共済のセミナーのことを知りました。
「もっとぜんち共済のことを知りたい」という思いからでした。
そこではぜんち共済の榎本社長のお話を聞きました。
榎本社長は想いのあるとても素敵な方で、感動してこのようなツイートをあげました。
kaienさん主催のぜんち共済さんのセミナーに参加させてもらいました。
社長の榎本さんの想いにファンになりました。
ありがとうございました!(欲を言えばぜんち共済さんも取り扱いたい・・・!)
ぜんち共済さんの記事はこちら↓https://t.co/A3oVOnWoe1 https://t.co/qnz2sEIrFR— 岩切健一郎 / 発達障害専門FP(FP1級/CFPは申請中) (@hokennobro) April 8, 2021
そして「どうしてもぜんち共済を取扱いたい」旨もあわせてツイートしていました。
すると、ツイートにこんなリプをくれた方がいたのです。
鍵アカウントの方ですが、保険つながりで仲良くさせてもらっている「なおぷ」さん。
なおぷさんは損保のスペシャリストです。
「熱くぶつけてみる」
その言葉がとても響きました。
すぐに、Facebookで講演をしてくださった榎本社長を探しました。
そして、セミナーの感想と自分が今している仕事、ぜんち共済を取り扱いたい、という思いを榎本社長にメッセージさせてもらいました。
榎本社長は突然の「ぜんち共済を取扱いたい」という大変不躾なメッセージにも関わらず、快くご対応してくださいました。
翌日、ぜんち共済の代理店担当の園部さんからご連絡をいただき、打ち合わせがスタートしました。
取り扱いまで
zoomでご挨拶させていただき、そこでも自分の思いを伝えました。
ぜんち共済の方々は、とても誠実に対応していただきました。
ここから先は、所属するファイナンシャルジャパンとぜんち共済との話し合いです。
本社の方も本当にたくさん動いてくださいました。
結果として「新潟での代理店」というカテゴリーではなく、「インターネットでの募集」というカテゴリーことで、ぜんち共済の取り扱いを取り扱うことが決まりました。
最後に
いろんな方のご尽力のおかげで、ぜんち共済を取り扱わせていただくことができました。
きっかけとなるセミナーを開いてくださった「kaienさん」
直接問い合わせてみては?と声をかけてくださった「なおぷさん」
快くご対応いただいた「榎本社長と園部さんをはじめとするぜんち共済の皆様」
新たな保険(しかも少額短期)の取り扱いのために動いてくださった「本社の方々」や「長岡支社の支社長大川さん」
本当にありがとうございます。
いまでは、ぜんち共済にてコラムも執筆させていただいております。
素敵なご縁をありがとうございます。
ぜんち共済、発達障害の方の力になる保険ですので、いろんな方に広めていきたいです。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
私も発達障害の方や、親御さんのお力になれるよう努力していきます!